top of page

全ての悩みを凌駕するもの

私たちは日々

何かに悩んだり迷ったり

してると思う。


ささいなことから

人生を決める大事なことまで


でも


健康を失った時

その悩みや迷いは失われる。


病気は全ての悩みを凌駕するから。


我が家で絶対的な存在だった父が

病気になったとき

人はこんなにも多くのものを

失うんだと思った。


元気だった頃の父の記憶は少ない

もちろん全てを失うわけではない

きっと本当に大切なものは失われない。


父にはどんな状態であっても

高潔さや威厳があった。


たとえ寝たきりとなった時でも。

食事や排泄がひとりでできなかった時でも。


私たちに愚痴を言うことも

泣き言を言うこともなかった。


残された日記には

そんな想いも記されていたけれど

それを口に出すことはなかった。


涙を見せたのも1度だけだった。


その時父は

「父親として威厳が保てない」

と言って涙を流した。


そんなこと?

と子どもだった私は思った。

そんなことどうでもいいやん!

他にもっとあるやん!!

と思った。


父は決して優しい人ではなかった。

というか

優しい態度は見せてくれる人ではなかった。

だから私はずっと

父は冷たい人だと思っていた。


だけど父は

どこまでも私たちの父親であろうと

してくれたのだと今は思う。


父は自分のために泣いたのではなかった。

私たちを思って泣いたのだ。


そんな父を今は本当に誇りに思う。


健康であるのは

自分自身のためでもあるけれど

大切な家族のためでもある。


病気になると

自分だけでなく家族の生活も一変する。


世の中に大きな洗濯機や

コインランドリーの店舗がある理由も

夫の母の介護をしている時にわかった。


それまでは、一家に1台洗濯機があるのに

なんでこんなお店が出来るのだろう、

と思っていた。


医療現場の方々は日々

こうした現実に向き合っておられる。

本当に頭が下がる。


潮風健康美塾にも

医療関係者の方々が学びに来られる。

どの方もとても優秀で勤勉で

素晴らしい方ばかり。


看護師のファスティングマイスターさん♡お忙しい中でも常に学ばれる姿勢が素晴らしいです。


ひとりでも病気の人を減らしたい!看護師のマイスターさんだからこそ、そんな熱い想いを持たれて食育も学びに来られます。


介護の現場を知り尽くしているから、介護をされるご家族への想いも強くお持ちです。

そして自分よりも周囲のために、

という姿勢が身についておられて

献身的に尽くされる。

それはもうせつないくらいに。


だからこそご自身のために

ファスティングや食育を学んで

いただけたらと思う。


葛藤もあるかもしれないけれど

医療関係者の方が予防医学を学ばれる価値は計り知れない。


だけどまずは

ご自分の心と身体の健康。

誰よりも大切にしていただきたいと思う♡

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page