top of page

サロンオーナーになってよかったと思える3つのこと


将来自分のサロンを 持ちたいと思っている人へ もしくは 今の仕事が嫌になってる人へ 私がオーナーになって よかったと思える3つのこと ①仕事に行くのが嫌だ

と思うことが1日もない。 これは意識してなかったけど ふと昔のこと思い出して 気付いたことです。 会社勤めの時は 朝起きて出勤するまでが とにかくつらかったなあって。 出勤してしまえば だんだん気分も 上がってくるのだけど とにかく起きてから 仕事に行くまで 気分が重くて 朝はピリピリ していたものです。 それを思うと オーナーになってから 「行きたくない!」 と思った日は ただの1度もないなあって。 多分私にとって サロンに行くのは 出勤という感覚でさえなくて サロンも スタッフさんも お客様も 私の一部というような 感覚なんですよね。 それに次の理由が ほんとの理由かも。 ②お客様のこと スタッフのこと 全員好き これは綺麗事でも 何でもなくて 本気で思ってます。 お客様が、 スタッフが、 サロンに来てくれる。 それがただただ シンプルに嬉しいんですよね。 ジャルダンは オープンして 7年目のサロンだけど この気持ちは 年々高まっています。 むしろ最初の頃は とにかくサロンを やっていくことに 必死だったから、 この当たり前の幸せに ちゃんと気付けずに いたかも知れません。 お客様もスタッフさんも 予約したから 出勤日だから 仕方なく 来てくれているのかも 知れないけど… それでもやっぱり オーナーの私のことが 嫌いな人は サロンに通うことは おそらくないですよね? だからみんな 私のことが好きだと 信じ込んでます。 (にこっ) いや、少なくとも 大嫌いではないはず! …ですよね?? これってとっても 幸せな世界だと 思いませんか? ③毎月友達に会える しかも仕事中に堂々と! 私は決してマメではありません。 自分から人を誘うことは 滅多にしないし、 遊ぶってどういうことか 分からないくらい 遊び方も知りません。 (みんな何をして遊んでるの?) それでも ジャルダンには たくさんお友達が 通ってくれています。 学生時代のお友達や 同じ職場だったお友達 のお友達とか 親戚や家族の そのまた家族とか 大人になって 働き出したり 家庭を持ったりしたら お盆かお正月にしか 会えなかったり、 「今年こそ会いたいね」と 言いながら結局何年も 会えなかったりするのに 私は毎月サロンで会ってます。 そして仕事中に 堂々と?おしゃべりしてます。 しかも 神戸は私の地元ではないので だいたいみんな 遠くから会いに来てくれます。 これって本当に ありがたいことだし 私がもしサロンをしていなかったら おそらく何年も会えない人達 だったりします。 不精者の私にはあり得ないくらい 幸せな事なんです。 もしあなたが お金がたくさんあるなら 今の仕事をやめてやる! なーんて思っているなら それはあなたの 本当にしたい事ではないでしょう。


私の幸せは 好きな人に たくさん会えること。 たくさん出会えること。 そんなサロンをしたいなあと 思っているあなた! ぜひジャルダンに 来てみて下さい。 いつでもお待ちしています。


閲覧数:53回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page